- HOME
- 園生活
園生活

園の一日



現在準備中です。
年間行事
四季を彩る年間行事を楽しみながら、日々たくましく成長していきます。

ご家庭では体験できない様々な行事を、四季折々に五感で感じながら体験します。
人生の基礎となる豊かな経験を、お友達と一緒に楽しく積み上げていきます。
人生の基礎となる豊かな経験を、お友達と一緒に楽しく積み上げていきます。
4月 | 入園式・進級懇談会 |
---|---|
5月 | 花まつり・園外保育・内科健診・筑波山登山(年長組) |
6月 | 園外保育・歯科検診・保育参観・尿検査 |
7月 | 水遊び・ファンパーティー(年長組)・七夕・食育指導(年長組) |
8月 | まつりつくば(日本太鼓発表) |
9月 | |
10月 | 運動会 (3歳児クラス以上)・さつまいも掘り(年長組) |
11月 | 保育参観(3歳児以上)・園外保育・尿検査 |
12月 | 音楽リズム発表会(合奏・日本太鼓、合唱)・歯科検診・2歳児クラス 保育参観・お遊戯発表 |
1月 | 音楽リズム発表会(お遊戯・ミュージカル) |
2月 | 体育記録会・まめまき・交通安全教室(5歳児) |
3月 | 園外保育・入園説明会(新入園児)・卒園式 |
日課活動
“ちょっとがんばればできる”活動が、子どもたちを夢中にさせます。

「ひとりではできないことも、みんなとならできる。みんなとできることは、いずれひとりでもできるようになる。」みんなと一緒に取り組むから最後まで頑張ることができます。
わずかな時間でも、毎日の繰り返しが大きな自信へとつながります。
わずかな時間でも、毎日の繰り返しが大きな自信へとつながります。
日課活動の内容

ことば
詩や俳句、カード遊びなどを心地よいテンポと軽快なリズムでくりかえし、みんなで一緒に声を出すことを楽しむ活動です。

運動
園庭に運動器具を並べ、バランスを取りながら様々な「動き」を連続して体験する活動です。運動経験の楽しさを味わいます。

音楽
みんなで一緒に発声をしたりうたを歌ったりして音を楽しむ活動です。
リトミックや鍵盤ハーモニカ、リズム遊びなどがあります。
リトミックや鍵盤ハーモニカ、リズム遊びなどがあります。
課外教室
課外活動について

吉沼保育園内でおこなっている課外活動は、「カワイ音楽教室」と「公文教室」です。
※お申し込みやレッスン時間は、担当講師にお問い合わせ下さい。
※レッスン時間等は、変更になる事があります。
※お申し込みやレッスン時間は、担当講師にお問い合わせ下さい。
※レッスン時間等は、変更になる事があります。
各種レッスンのご案内
課外教育 | 担当 | 時間 |
---|---|---|
カワイ音楽教室 | カワイの先生 | 【対象年齢】年少〜年長、小・中学生 【曜日】月・水・土 【時間】15:30〜19:30(個人レッスン30分) 【場所】保育園内 【TEL】029-821-3051 |
公文教室 | 加園先生 | 【対象年齢】2歳〜高校生 【曜日】火・金) 【時間】15:00~ 【場所】吉沼保育園内 【TEL】0120-372-100 |
※お申し込みやレッスン時間は、担当講師の先生にお問い合わせ下さい。
※レッスン時間等は、変更になる事があります。
※レッスン時間等は、変更になる事があります。